イベント設定¶
イベント設定とは、Reproに登録されたイベントを管理する機能です。 イベントの利用可否の切り替え、管理画面上で扱うイベントの名称の変更、イベントの説明の追加ができます。 イベントについての詳細は「イベント」を確認してください。
イベント設定¶
イベント設定画面で表示される各項目の定義と編集可能な項目を説明します。
各項目の定義¶
| 項目名 | 説明 |
|---|---|
| イベント | アプリやWebでトラッキングしたイベントの名称です。 |
| 表示名 | 管理画面上で表示するイベントの名称です。 実装によりトラッキングした名称と別途で、各種アナリティクス機能やマーケティング機能を利用するときに表示する名称を設定できます。 |
| イベントの説明 | イベントの説明を詳細に入力できます。 概要やイベント発火するユーザーの定義、発火タイミング、備考や注意事項等を記載するとイベントの用途を把握しやすくなります。 |
| (On/Off) | イベントを利用するか選択します。 Onにしたイベントのみがデータポイントを消費してトラッキングされます。 Onにすると各種アナリティクス機能やマーケティング機能で利用できます。 |
編集可能な項目¶
イベント設定で編集可能な項目は次の3つです。
- 表示名
- イベントの説明
- On/Off
表示名¶
表示名をイベントの用途に合わせてわかりやすい名称に編集することで、管理画面上でイベントを扱いやすくなります。
注釈
標準イベント およびReproSDKがデフォルトで収集するイベントは表示名を変更できません。 デフォルトで取得するイベントのうち、イベント設定で表示されるイベントはReproAppでは「初回起動」、ReproWebでは「セッション開始」です。
イベントの説明¶
On/Off¶
イベントのOn/Offを切り替えることで、アプリやWebサイトの実装を変更することなく、イベントトラッキングを実行・停止できます。
注釈
キャンペーンの配信対象の絞り込みに利用されているイベントを無効にすると、該当するキャンペーンは配信されなくなります。
編集した項目は画面下部の[保存]ボタンをクリックすると反映されます。
イベントの削除¶
イベントを削除することはできません。 不要になったイベントはOffにしてください。
イベントの利用数¶
画面右上に利用中のイベントの数が [利用数/利用可能上限数] で表示されます。
この例では利用可能上限数200件に対し、100件利用中であることが表示されています。 Onにしたイベントの数が利用数として計上されます。 利用数が利用可能上限数に達すると新しいイベントはトラッキングされず、Reproに登録されません。
注釈
利用可能上限数を超えてイベントを利用したい場合は弊社のカスタマーサクセス担当、もしくはRepro管理画面の右下にあるアイコンよりチャットサポートへお問い合わせください。