Booster撤去時のご案内¶
Repro Boosterを安全に撤去する為の手順となります。
手順概要¶
- Repro Boosterのスイッチ停止(Repro側で実施いたします)
- Service Workerファイルの差し替え
- Repro Boosterタグの撤去
Service Workerファイルの差し替え¶
sw.jsを以下のコメントのみの記述に変更してください。 エンドユーザーのブラウザに登録されたRepro BoosterのService Workerが順次何もしないSWに置き換わり無効化いたします。
// This file is an empty placeholder to safely remove sw.js.
// When installing another service worker with the same name, please overwrite this file.
注釈
もし既存のSWとRepro Boosterの記述をマージしている場合は、Repro Booster導入前の記述に戻してください。
警告
sw.jsは削除しないでください。ブラウザに登録されたService Workerを安全に無効化する為の処置となります。 同名で別のSWを設置される際に上書きしてください。
Repro Boosterタグの撤去¶
SWファイルを差し替えて頂き、数日後以降にRepro Boosterのタグの配信を停止してください。
注釈
上記手順でRepro Boosterは安全に無効化されますが、Repro Boosterのタグ撤去前に再訪問しなかったブラウザには何もしないSWが残り続けます。 ブラウザに登録されたSWを撤去するには継続的に削除指示を出し続け、ユーザーの再訪問を待つ必要があり、手順は以下の工程を参考にしてください。
無効化したブラウザのSWを完全に撤去(任意)¶
こちらは任意の作業となります。
以下のようなSWを撤去するスクリプトをGTMなどで配信し続けていただくと、無効化したSWを継続的に撤去することができます。
<script>
navigator.serviceWorker.getRegistrations().then(serviceworkers => serviceworkers.forEach(sw => sw.unregister()))
</script>
警告
このサンプルコードはサイトで登録している全てのSWを除去する為、他のSWとの兼ね合いにご注意ください。